ユナイテッド・ラグビー・チャンピオンシップ 01/29 15:05 9 Sharks v ストーマーズ D 22-22
ユナイテッド・ラグビー・チャンピオンシップ 01/22 13:00 5 ライオンズ v Sharks W 37-47
カリーカップ・プレミアディビジョン 01/19 15:45 2 ナタールシャークス v グリークアズ W 24-23
ユナイテッド・ラグビー・チャンピオンシップ 12/03 17:00 12 Sharks v ブルズ W 30-16
ユナイテッド・ラグビー・チャンピオンシップ 11/27 15:30 6 Sharks v スカーレッツ - Postponed
親善試合 11/20 12:00 - チーター v Sharks L 40-34
ユナイテッド・ラグビー・チャンピオンシップ 10/16 18:35 4 カーディフ v Sharks L 23-17
ユナイテッド・ラグビー・チャンピオンシップ 10/08 18:35 3 オスプリーズ v Sharks W 13-27
ユナイテッド・ラグビー・チャンピオンシップ 10/02 14:00 2 グラスゴー v Sharks L 35-24
ユナイテッド・ラグビー・チャンピオンシップ 09/25 18:35 1 ミュンスター v Sharks L 42-17
カリーカップ・プレミアディビジョン 09/11 15:00 1 ブルズ v Sharks L 44-10
カリーカップ・プレミアディビジョン 09/04 15:00 2 Sharks v グリークアズ W 28-24
カリーカップ・プレミアディビジョン 08/28 17:00 14 Sharks v ウエスタンプロヴィンス L 24-35
カリーカップ・プレミアディビジョン 08/21 12:10 13 ライオンズ v Sharks W 14-56
カリーカップ・プレミアディビジョン 08/15 11:30 11 Sharks v チーター W 38-31
カリーカップ・プレミアディビジョン 08/11 12:30 10 プーマス v Sharks - DBFA
カリーカップ・プレミアディビジョン 08/06 17:00 9 Sharks v ブルズ W 35-28
カリーカップ・プレミアディビジョン 07/31 12:30 8 Sharks v グリークアズ L 27-37
カリーカップ・プレミアディビジョン 07/24 12:30 7 チーター v Sharks W 30-47
カリーカップ・プレミアディビジョン 07/21 17:00 6 Sharks v ブルーブルズ D DBFA
カリーカップ・プレミアディビジョン 07/16 17:00 5 Sharks v プーマス D 0-0
Lions Tour 07/10 16:00 - Sharks v ブリティッシュ&アイリッシュ ライオンズ L 31-71
カリーカップ・プレミアディビジョン 07/10 12:30 4 Sharks v ゴールデン・ライオンズ D DBFA
Lions Tour 07/07 18:00 - Sharks v ブリティッシュ&アイリッシュ ライオンズ L 7-54
カリーカップ・プレミアディビジョン 06/30 15:00 3 ウエスタンプロヴィンス v Sharks L 32-31
カリーカップ・プレミアディビジョン 06/19 11:30 1 グリークアズ v Sharks W 16-30
Rainbow Cup SA 06/12 16:15 - Sharks v ブルズ L 22-34
Rainbow Cup SA 06/05 14:00 - ライオンズ v Sharks W 21-33
Rainbow Cup SA 05/22 11:00 - Sharks v ストーマーズ L 22-25
Rainbow Cup SA 05/15 16:15 - ブルズ v Sharks L 43-9

シャークス(英: Sharks)は、南アフリカ共和国のクワズール・ナタール州ダーバンを拠点とするラグビーユニオンチーム。カリーカップに所属。

History

1890年、当時のイギリス領ナタール植民地にナタール(ナタール協会)として創設。

1892年、キンバリーで第1回カリーカップが開催され、ウェスタン・プロヴィンス、グリクアランド・ウェスト、トランスヴァール、ナタール、ボーダーの5チームが参加した。大会はウェスタン・プロヴィンスが制した。

1990年、創設百周年と同時にカリーカップ初優勝を果たした。

1993・1994年、スーパーラグビーの前身大会となるスーパー10に出場。1994年には準優勝。

1996年、ナタール・シャークスに改称。同年、ラグビーユニオンのプロ化に伴い、オーストラリア・ニュージーランドを中心とした国際リーグ「スーパーラグビー(当初はスーパー12)」が開幕。南アフリカでは、当初はカリーカップの上位4チームがスーパー12に出場する方式を採用しており、ナタール・シャークスは1996・1997シーズンと出場権を獲得した。1998シーズン以降はフランチャイズ制が導入され、別働チームのシャークスがスーパーラグビーなどの国際大会に参加するようになった。

1998年、シャークスに改称。1999年にはナタール協会からクワズール・ナタール協会に改称。