Australian Open, Melbourne, Australia 01/16 04:35 23 パブロ・クエバス v ディエゴ・シュワルツマン 3-6,3-6,0-6
ATPシドニー 01/12 01:00 27 [34] ミュラー,ジレ v パブロ・クエバス [22] 7-6,6-4
ATPシドニー 01/11 00:00 26 [38] マハト,ニコラス v パブロ・クエバス [22] 4-6,6-2,2-6
ATPパリ 11/03 13:30 26 [22] パブロ・クエバス v ミロシュ・ラオニッチ [5] 6-4,1-6,2-6
ATPパリ 11/02 18:00 25 [22] パブロ・クエバス v ロレンズィ,パオロ [39] 6-1,6-2
ATウィーン 10/25 16:10 25 ジョアン・ソウザ v パブロ・クエバス Retired
ATPアントワープ 10/21 13:45 27 パブロ・クエバス v ディエゴ・シュワルツマン 6-7,3-6
ATPアントワープ 10/19 10:00 26 パブロ・クエバス v ヨゼフ・コヴァリック 6-4,7-6
ATP上海 10/09 09:00 24 パブロ・クエバス v ウ,ディ 3-6,6-4,6-7
ATP北京 10/03 04:30 25 [19] パブロ・クエバス v フェラー,デイビッド [12] 4-6,6-7
US Open 2016 08/31 19:35 24 アルマグロ,ニコラス v パブロ・クエバス 7-6,6-4,7-6
全米オープン 08/29 19:45 23 ドゥディ セラ v パブロ・クエバス 3-6,2-6,6-0,7-5,3-6
ATPシンシナティ 08/17 21:25 25 パブロ・クエバス v ラファエル・ナダル 1-6,6-7
ATPシンシナティ 08/15 17:10 24 パブロ・クエバス v サム・クエリー 4-6,7-6,6-3
ATPウマグ 07/21 15:30 26 パブロ・クエバス v ガスタオ・エリアス 6-3,3-6,6-7
ATPハンブルク 07/17 13:00 29 パブロ・クエバス v マルティン・クリザン 1-6,4-6
ATPハンブルク 07/16 13:00 28 レンゾ・オリボ v パブロ・クエバス 5-7,3-6
ATPハンブルク 07/15 09:00 27 パブロ・クエバス v Mathieu, Paul-Henri 7-6,6-1
ATPハンブルク 07/13 11:00 26 パブロ・クエバス v チアゴ・モンテイロ 6-2,6-3
ATPハンブルク 07/11 11:00 25 パブロ・クエバス v Mayer, Florian 6-4,6-3
ウィンブルドン 06/27 17:00 23 パブロ・クエバス v アンドレイ クズネツォフ 3-6,6-3,7-5,3-6,4-6
全仏オープン 05/28 16:15 25 パブロ・クエバス v ベルディハ,トーマス 6-4,3-6,2-6,5-7
全仏オープン 05/26 09:00 24 パブロ・クエバス v クエンティン・ハリーズ 7-6,6-3,7-6
全仏オープン 05/24 11:45 23 パブロ・クエバス v トビアス・カムケ 3-6,6-2,6-3,7-6
ATPマドリード 05/05 14:10 26 ニック・キリオス v パブロ・クエバス 7-6,4-6,6-3
ATPマドリード 05/04 17:15 25 パブロ・クエバス v ガエル・モンフィス 6-7,6-3,7-6
ATPマドリード 05/03 11:55 24 パブロ・クエバス v フィリップ・コールシュライバー 6-3,3-6,7-6
ATPバルセロナ 04/21 13:30 26 ブノワ・ペール v パブロ・クエバス 6-2,6-4
ATPバルセロナ 04/20 17:30 25 アルベルト・ラモス=ビノラス v パブロ・クエバス 4-6,5-7
ATPモンテカルロ 04/13 11:50 25 パブロ・クエバス v ミロシュ・ラオニッチ 5-7,6-2,6-7

パブロ・ガブリエル・ティト・クエバス・ウルロス (Pablo Gabriel Tito Cuevas Urroz, 1986年1月1日 - )は、ウルグアイの男子プロテニス選手。これまでにATPツアーでシングルス6勝、2008年全仏オープンを含むダブルス9勝を挙げる。自己最高ランキングはシングルス19位、ダブルス14位。身長180cm、体重80kg。右利き、バックハンド・ストロークは片手打ち。

2008年全仏オープン男子ダブルスでルイス・オルナとペアを組んで優勝し、ウルグアイの男子テニス選手として最初の4大大会優勝者になった選手である。