Takushoku University

Leagues Played
全日本大学サッカー選手権大会 1
拓殖大学サッカー部は、東京都八王子市にある拓殖大学のサッカー部。関東大学サッカーリーグ戦一部に所属している。

1929年(昭和4年)に創部。1935年(昭和10年)に、第8回関東大学サッカーリーグ戦で初優勝を果たす。その後も、1937年(昭和12年)、1938年(昭和13年)、1939年(昭和14年)と3連覇を達成。1941年(昭和16年)には、第1回天皇杯全日本サッカー選手権大会に出場し、準優勝を果たす。

戦後は、1950年(昭和25年)に、第2回日本サッカーリーグに昇格。1951年(昭和26年)には、第3回日本サッカーリーグで優勝を果たす。しかし、1952年(昭和27年)に、日本サッカーリーグを降格となる。

その後、1961年(昭和36年)に、再び日本サッカーリーグに昇格。1964年(昭和39年)には、第13回日本サッカーリーグで優勝を果たす。しかし、1967年(昭和42年)に、日本サッカーリーグを降格となる。

1972年(昭和47年)に、関東大学サッカーリーグ戦一部に昇格。1975年(昭和50年)には、関東大学サッカーリーグ戦一部で初優勝を果たす。その後も、1976年(昭和51年)、1977年(昭和52年)、1978年(昭和53年)と3連覇を達成。

1980年(昭和55年)には、天皇杯全日本サッカー選手権大会に出場し、準優勝を果たす。1981年(昭和56年)には、日本サッカーリーグに昇格。しかし、1982年(昭和57年)に、日本サッカーリーグを降格となる。

1986年(昭和61年)に、再び日本サッカーリーグに昇格。1990年(平成2年)には、日本サッカーリーグで優勝を果たす。しかし、1992年(平成4年)に、日本サッカーリーグを降格となる。

1999年(平成11年)に、関東大学サッカーリーグ戦一部に昇格。2002年(平成14年)には、関東大学サッカーリーグ戦一部で優勝を果たす。その後も、2003年(平成15年)、2004年(平成16年)と2連覇を達成。

2006年(平成18年)には、天皇杯全日本サッカー選手権大会に出場し、準優勝を果たす。2007年(平成19年)には、日本フットボールリーグに昇格。2012年(平成24年)には、Jリーグに昇格を果たす。

2013年(平成25年)には、Jリーグディビジョン2で優勝を果たし、Jリーグディビジョン1に昇格。2014年(平成26年)には、Jリーグディビジョン1で16位となり、Jリーグディビジョン2に降格となる。

2015年(平成27年)には、Jリーグディビジョン2で2位となり、Jリーグディビジョン1に昇格。2016年(平成28年)には、Jリーグディビジョン1で18位となり、Jリーグディビジョン2に降格となる。

2017年(平成29年)には、Jリーグディビジョン2で4位となり、Jリーグディビジョン1に昇格。2018年(平成30年)には、Jリーグディビジョン1で17位となり、Jリーグディビジョン2に降格となる。

2019年(令和元年)には、Jリーグディビジョン2で19位となり、J3リーグに降格となる。2020年(令和2年)には、J3リーグで3位となり、J2リーグに昇格。