フランス ラグビー選手権 08/26 15:00 2 ボルドー v カストル W 25-23
フランス ラグビー選手権 08/19 12:00 1 ラシン・メトロ v ボルドー L 23-18
フランス ラグビー選手権 06/10 15:00 2 ラ・ロシェル v ボルドー L 24-13
フランス ラグビー選手権 06/04 19:05 7 リヨン v ボルドー W 25-32
フランス ラグビー選手権 05/28 19:05 26 トゥーロン v ボルドー L 35-19
フランス ラグビー選手権 05/13 15:00 25 ボルドー v ポー W 28-0
フランス ラグビー選手権 05/07 19:05 24 トゥールーズ v ボルドー L 31-17
フランス ラグビー選手権 04/23 19:05 23 ボルドー v リヨン W 23-9
フランス ラグビー選手権 04/15 13:00 22 ラシン・メトロ v ボルドー L 31-28
フランス ラグビー選手権 03/25 20:05 21 ボルドー v ラ・ロシェル L 6-36
フランス ラグビー選手権 03/04 16:15 20 ブリーヴ v ボルドー W 7-28
フランス ラグビー選手権 02/25 16:00 19 ボルドー v ペルピニャン W 43-7
フランス ラグビー選手権 02/19 20:05 18 ボルドー v クレルモン W 18-9
フランス ラグビー選手権 02/05 20:05 17 スタッドフランセ v ボルドー L 12-6
フランス ラグビー選手権 01/28 16:00 16 カストル v ボルドー L 23-18
欧州ラグビー・チャンピオンズカップ 01/21 15:15 4 ボルドー v グロスター L 17-26
欧州ラグビー・チャンピオンズカップ 01/14 15:15 3 Sharks v ボルドー L 32-3
フランス ラグビー選手権 01/07 14:00 15 ボルドー v バイヨンヌ W 23-15
フランス ラグビー選手権 12/30 20:00 14 ボルドー v モンペリエ W 40-10
フランス ラグビー選手権 12/23 17:45 13 ラ・ロシェル v ボルドー W 8-12
欧州ラグビー・チャンピオンズカップ 12/16 20:00 2 ボルドー v Sharks L 16-19
欧州ラグビー・チャンピオンズカップ 12/10 15:15 1 グロスター v ボルドー L 22-17
フランス ラグビー選手権 12/03 16:00 12 ボルドー v ブリーヴ W 33-13
フランス ラグビー選手権 11/26 14:00 11 ペルピニャン v ボルドー L 23-20
フランス ラグビー選手権 11/06 14:15 10 ポー v ボルドー L 33-7
フランス ラグビー選手権 10/30 20:05 9 ボルドー v トゥーロン W 27-26
フランス ラグビー選手権 10/22 19:05 8 クレルモン v ボルドー D 23-23
フランス ラグビー選手権 10/15 19:05 7 ボルドー v ラシン・メトロ W 29-17
フランス ラグビー選手権 10/09 19:05 6 リヨン v ボルドー L 36-21
フランス ラグビー選手権 10/01 13:00 5 ボルドー v スタッドフランセ W 15-10

ユニオン・ボルドー・ベグル(仏: Union Bordeaux Bègles)は、フランスのボルドーに本拠地を置くラグビーユニオンクラブである。フランスラグビー最高峰のトップ14に所属。

History

スタッド・ボルドゥレ(1889-2005)

1889年、ボルドーを本拠地とするスタッド・ボルドゥレが創設。

1898-99シーズン、パリ首都圏以外のチームとして初めてフランス選手権を制した。この年から13シーズンの間に、優勝7回・準優勝5回という成績を残した。

CAボルドー・ベグル・ジロンド(1907-2005)

1907年、ボルドーに隣接したジロンド県ベグルを本拠地とするCAベグルが創設。1983年にCAベグル・ボルドーに、1988年にCAボルドー・ベグル・ジロンドに改称された。

1968-69シーズン、1990-91シーズンにフランス選手権を制した。

ユニオン・ボルドー・ベグル(2006- )

2006年、国内トップレベルで戦えるクラブを目指し、ボルドー近郊にあった2つのクラブを統合することでユニオン・ボルドー・ベグルが誕生した。

2010-11シーズン、プロD2(2部)のプレーオフを制し、初めてトップ14に昇格した。

2015-16シーズン、ヨーロピアンラグビーチャンピオンズカップに出場(プールステージ敗退)。