NCAAB 01/19 12:00 - リッチモンド大学 v ラ・サール W 67-76
NCAAB 01/15 12:00 - ペンシルベニア大学 v ラ・サール W 58-62
NCAAB 01/12 12:00 - セントボナベンチャー大学 v ラ・サール W 61-72
NCAAB 01/09 12:00 - ラ・サール v リッチモンド大学 L 74-75
NCAAB 01/05 12:00 - フロリダ州立大学 v ラ・サール L 81-76
NCAAB 12/29 12:00 - ヴィラノヴァ大学 v ラ・サール L 71-58
NCAAB 12/22 12:00 - デポール大学 v ラ・サール L 93-88
NCAAB 12/21 12:00 - ミシシッピ大学 v ラ・サール L 84-77
NCAAB 12/19 12:00 - プエルトリコ・マヤグエス・ブルドッグス v ラ・サール W 86-117
NCAAB 12/08 12:00 - モーガン州立大学 v ラ・サール L 93-87
NCAAB 12/03 12:00 - バックネル大学 v ラ・サール L 67-66
NCAAB 11/28 12:00 - ラ・サール v セントラルコネチカットステート W 59-55
NCAAB 11/24 12:00 - ラ・サール v サンフランシス・レッドフラッシュ W 65-59
NCAAB 11/20 12:00 - ハワード大学 v ラ・サール L 69-63
NCAAB 11/17 12:00 - マウント・セントメアリーズ・マウンテナーズ v ラ・サール W 63-66
NCAAB 11/13 12:00 - ラ・サール v メリーランド・バルティモアカウンティ・リトリーヴァーズ L 69-76
NCAAB 03/03 12:00 - ラ・サール v ザビエル大学 L 65-76
NCAAB 02/28 12:00 - マサチューセッツ大学 v ラ・サール L 102-63
NCAAB 02/24 12:00 - ラ・サール v ジョージワシントン大学 L 74-86
NCAAB 02/17 12:00 - セントルイス・ビリケンズ v ラ・サール L 59-55
NCAAB 02/14 12:00 - ラ・サール v テンプル大学 W 77-72
NCAAB 02/10 12:00 - ラ・サール v セントジョセフ・ホークス L 50-72
NCAAB 02/07 12:00 - ラ・サール v デュケイン大学 L 105-111
NCAAB 02/04 12:00 - テンプル大学 v ラ・サール L 89-64
NCAAB 01/31 12:00 - ノースカロライナ・シャーロット・フォーティーナイアーズ v ラ・サール L 87-80
NCAAB 01/27 12:00 - ラ・サール v フォーダム L 54-62
NCAAB 01/24 12:00 - ラ・サール v リッチモンド大学 W 79-56
NCAAB 01/21 12:00 - セントボナベンチャー大学 v ラ・サール L 87-73
NCAAB 01/18 12:00 - ラ・サール v ペンシルベニア大学 L 92-93
NCAAB 01/16 12:00 - ラ・サール v ニュージャージー工科大学 W 78-59
ラ・サールは、米国バスケットボール界の伝説的なカレッジバスケットボールチームです。フィラデルフィアのラ・サール大学を拠点とし、1921年からNCAAトーナメントに出場しています。

ラ・サールは、NCAAトーナメントで1954年と1965年に優勝するなど、輝かしい歴史を持っています。また、1955年、1957年、1961年、1968年にもファイナルフォーに進出しました。

ラ・サールは、トニー・ザニー、ガイ・ロジャー、ハル・グレグ、トム・ゴーラ、ドク・サベージ、ビル・ラッセル、ラリー・コステロ、ポール・サイラス、モリス・ストークス、スタン・オジルビーなど、数多くのNBA選手を輩出しています。

ラ・サールは、1991年にNCAAトーナメントから姿を消して以来、長い低迷期に陥っていましたが、2013年にジョン・マックワイア氏がヘッドコーチに就任して以来、復活の兆しを見せています。2015年には、NCAAトーナメントでスイート16に進出しました。

ラ・サールは、熱狂的なファンを持つことで知られており、ホームゲームは常に満員になります。チームのマスコットは、ライオンの「ラ・サール・ザ・ライオン」です。