カリビアンシリーズ 02/02 22:00 3 [2] ドミニカ共和国 v パナマ [1] L 11-6
カリビアンシリーズ 02/01 18:00 2 [3] パナマ v コロンビア [6] W 9-5
カリビアンシリーズ 01/31 17:30 1 パナマ v ベネズエラ W 6-3
カリビアンシリーズ 02/05 14:00 5 ベネズエラ v パナマ L 2-0
カリビアンシリーズ 02/04 14:00 - パナマ v ドミニカ共和国 L 3-4
カリビアンシリーズ 02/03 14:00 3 [3] パナマ v メキシコ [2] L 1-6
カリビアンシリーズ 02/02 15:00 2 [6] コロンビア v パナマ [4] W 0-1
カリビアンシリーズ 02/02 00:00 1 [2] パナマ v プエルトリコ [2] L 3-4

Wikipedia - 野球パナマ代表

野球パナマ代表(やきゅうパナマだいひょう)は、パナマにおける野球のナショナルチームである。

History

ワールドカップは準優勝1回、3位入賞が2回ある。

2006年の第1回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)では抑え候補のマリアノ・リベラや、フリオ・ズレータ、フェルナンド・セギノール、ホセ・マシーアスが辞退。さらに監督のロベルト・ケリーが、パナマ野球連盟の主力選手を国内大会に優先するためにWBC代表から外した行為を「国からの十分な支援が受けられない」として辞意を表明。国内リーグでプレーするアニバル・レルス・バスケスを急遽監督に据えて臨むも、一次リーグ全敗なうえ最終戦でオランダにノーヒットノーランを達成されるなどチームの状態が万全ではなかった。

2006年の北京五輪アメリカ大陸予選では、決勝リーグまで残ったが6位であった。

2009年の第2回WBCではダブルイリミネーション方式の1次ラウンドで2連敗となり敗退し、次大会からは予選からの出場となった

2012年の第3回WBCは、地元での予選3組に参加したが、予選敗退となった。

2016年の第4回WBCには、2大会連続地元での予選3組に参加したが、2大会連続で予選敗退となった。

2022年9月の第5回WBCには3大会連続地元での予選B組に参加し、3大会ぶりの出場を決めた。(本戦では、台湾で開催されるA組に参加する)