ボスニアヘルツェゴビナ プレミアリーガ 09/21 16:00 8 [4] ボラツ・バニャ・ルカ v FKトゥズラシティ [3] L 2-0
ボスニアヘルツェゴビナ プレミアリーガ 09/13 18:00 7 [5] FKトゥズラシティ v ラドニクビイェリナ [10] W 1-0
ボスニアヘルツェゴビナ プレミアリーガ 08/29 17:00 6 [6] ヴェレジュモスタル v FKトゥズラシティ [4] D 1-1
ボスニアヘルツェゴビナ プレミアリーガ 08/23 15:00 5 [7] FKトゥズラシティ v FKオリンピックサラエヴォ [12] W 3-2
ボスニアヘルツェゴビナ プレミアリーガ 08/15 15:00 4 [11] ムラドスト・ドボイ・カカニ v FKトゥズラシティ [8] W 2-5
ボスニアヘルツェゴビナ プレミアリーガ 08/12 15:00 3 [4] FKサラエヴォ v FKトゥズラシティ [6] L 1-0
ボスニアヘルツェゴビナ プレミアリーガ 08/08 18:30 2 [9] FKトゥズラシティ v FKクルパ [11] W 1-0
ボスニアヘルツェゴビナ プレミアリーガ 08/02 18:00 1 [8] シロキブリイェグ v FKトゥズラシティ [7] L 1-0
欧州親善試合 07/04 16:00 - グラディナ・スレブレニク v FKトゥズラシティ W 0-4
ボスニアヘルツェゴビナ プレミアリーガ 03/08 17:00 22 [2] ジェリェズニチャル v FKトゥズラシティ [5] L 1-0
ボスニアヘルツェゴビナカップ 03/04 15:30 3 ズリニスキモスター v FKトゥズラシティ L 2-1
ボスニアヘルツェゴビナ プレミアリーガ 02/28 13:30 21 [5] FKトゥズラシティ v ヴェレジュモスタル [8] D 0-0
ボスニアヘルツェゴビナ プレミアリーガ 02/22 16:30 20 [1] FKサラエヴォ v FKトゥズラシティ [4] L 6-2
欧州親善試合 02/15 13:03 - シロキブリイェグ v FKトゥズラシティ L 3-2
欧州親善試合 01/30 12:02 - バチュカ・トポラ v FKトゥズラシティ L 2-1
欧州親善試合 01/22 12:00 - FKトゥズラシティ v NKズヴィイェズダ・グラダチャツ W 6-2
欧州親善試合 01/18 11:00 - FKトゥズラシティ v FKズヴィイェズダ09 W 3-0
ボスニアヘルツェゴビナ プレミアリーガ 12/07 12:00 19 [4] FKトゥズラシティ v シロキブリイェグ [7] W 1-0
ボスニアヘルツェゴビナ プレミアリーガ 11/30 12:00 18 [10] スロボタトゥズラ v FKトゥズラシティ [3] D 1-1
ボスニアヘルツェゴビナ プレミアリーガ 11/23 12:00 17 [4] FKトゥズラシティ v NKチェリクゼニウツァ [9] W 1-0
欧州親善試合 11/15 12:00 - NKオシイェク v FKトゥズラシティ L 8-2
ボスニアヘルツェゴビナ プレミアリーガ 11/09 15:00 16 ズリニスキモスター v FKトゥズラシティ L 4-0
ボスニアヘルツェゴビナ プレミアリーガ 11/02 12:30 15 [5] FKトゥズラシティ v ムラドスト・ドボイ・カカニ [11] W 1-0
ボスニアヘルツェゴビナ プレミアリーガ 10/27 15:00 14 [6] ボラツ・バニャ・ルカ v FKトゥズラシティ [4] L 2-0
ボスニアヘルツェゴビナ プレミアリーガ 10/19 13:00 13 [2] FKトゥズラシティ v ラドニクビイェリナ [4] L 0-3
ボスニアヘルツェゴビナ プレミアリーガ 10/05 13:30 12 [3] FKトゥズラシティ v FKズヴィイェズダ09 [12] W 3-0
ボスニアヘルツェゴビナカップ 10/02 13:30 4 FKトゥズラシティ v ヴェレジュモスタル W 1-0
ボスニアヘルツェゴビナ プレミアリーガ 09/28 14:00 11 [2] FKトゥズラシティ v ジェリェズニチャル [1] D 2-2
ボスニアヘルツェゴビナ プレミアリーガ 09/25 14:00 10 [10] ヴェレジュモスタル v FKトゥズラシティ [1] L 2-1
ボスニアヘルツェゴビナ プレミアリーガ 09/21 14:30 9 [1] FKトゥズラシティ v FKサラエヴォ [2] W 2-1

FKトゥズラ・シティ(FK Tuzla City)は、ボスニア・ヘルツェゴビナのボスニア・ヘルツェゴビナ連邦トゥズラ・シミン・ハンをホームタウンとするサッカークラブである。

History

1955年にトゥズラのシミン・ハンで、スロガ (Sloga) として創設された。

2014-15シーズンにドルガ・リーガFBiH・北地域で優勝したが、プルヴァ・リーガFBiHに参加する資格を有しなかった。2015-16シーズンにも北地域で優勝した。プルヴァ・リーガFBiHの参加資格を有しない南地域優勝のイグマン・コニツを除く3地域の優勝チームが昇格プレーオフに出場、中央地域優勝のボスナ・セマが自動昇格し、スロガ・シミン・ハンは西地域優勝のクライナ・ツァジンと対戦することになった。第1戦は1-3で敗れたが、第2戦は4-0で勝利し、プルヴァ・リーガFBiH昇格を果たした。

2016-17シーズンはプルヴァ・リーガFBiHで3位になった。2017-18シーズンに優勝してプレミイェル・リーガに初昇格した。2018年6月18日にトゥズラ・シティ (Tuzla City) に改称された。

FKトゥズラシティは、ボスニア・ヘルツェゴビナ・プレミアリーグに所属するサッカークラブである。1955年に設立され、トゥズラに本拠地を置く。クラブ名は、FKスロガとFKボラツの合併により2007年に発足したことに由来する。

FKトゥズラシティは、ボスニア・ヘルツェゴビナ・カップを2回、ボスニア・ヘルツェゴビナ・スーパーカップを1回獲得している。また、2011-12シーズンにはUEFAヨーロッパリーグに参加した。

FKトゥズラシティは、ホームスタジアムのスタディオン・トゥシャニを拠点としている。スタディオン・トゥシャニは、収容人数8,200人のスタジアムである。

FKトゥズラシティのユニフォームの色は、赤と白である。クラブのエンブレムは、赤い円の中に白い十字架が描かれている。

FKトゥズラシティの監督は、ミルコ・ラドゥロヴィッチである。ラドゥロヴィッチ氏は、2019年からFKトゥズラシティの監督を務めている。

FKトゥズラシティの主な選手は、ミラン・ラドゥロヴィッチ、ネマニャ・ストヤノヴィッチ、エルミン・バクシッチである。ミラン・ラドゥロヴィッチは、ボスニア・ヘルツェゴビナ代表の選手である。ストヤノヴィッチとバクシッチは、セルビア代表の選手である。

FKトゥズラシティは、ボスニア・ヘルツェゴビナのサッカー界で最も人気のあるクラブのひとつである。クラブは、多くのサポーターを持ち、ホームゲームには多くの観客が訪れる。