コロラド・タイガース

Alias
コロラドカレッジ
Leagues Played
NCAAB 47

結果

NCAAB 02/11 18:00 - トリニテ タイガース v コロラドカレッジ L 59-57
NCAAB 02/09 23:30 - シュレイナー大学女子 v コロラドカレッジ W 74-80
NCAAB 01/28 18:00 - テキサス大学サンアントニオ校女子 v コロラドカレッジ W 58-62
NCAAB 01/14 19:00 - コロラドカレッジ v ダラスバプティスト W 77-70
NCAAB 12/29 23:30 - コロラドカレッジ v セントトーマス大学(テキサス)★ L 50-82
NCAAB 12/02 20:00 - コロラドカレッジ v デンバー大学 L 66-90
NCAAB 11/07 02:30 - ノーザンコロラド大学 v コロラドカレッジ L 87-58
NCAAB 11/11 02:00 - コロラドカレッジ v デンバー大学 L 68-90
NCAAB 02/19 17:00 - コロラドカレッジ v セントトーマス大学(テキサス)★ L 49-62
NCAAB 01/28 23:30 - コロラドカレッジ v ダラスバプティスト L 72-77
NCAAB 01/23 19:00 - トリニテ タイガース v コロラドカレッジ L 85-76
NCAAB 01/21 21:30 - シュレイナー大学女子 v コロラドカレッジ L 90-65
コロラド・タイガースは、アメリカ合衆国を拠点とするプロバスケットボールチームである。ホームアリーナはコロラド州デンバーにあるペプシ・センター。NBAのウェスタン・カンファレンス、ノースウェスト地区に所属している。

タイガースは、1976年にコロラド州デンバーを本拠地とするABAチームとして設立された。チーム名は、コロラド州の州獣であるタイガーマウンテンライオンにちなんで付けられた。1976-77シーズンからABAに参加し、最初のシーズンでABAファイナルに進出した。しかし、ニューヨーク・ネッツに敗れて準優勝となった。1978-79シーズン、タイガースはABAチャンピオンシップを獲得した。これは、チーム史上唯一のABAチャンピオンシップである。

1976-77シーズンから1979-80シーズンまでABAに参加し、1980-81シーズンからNBAに参加している。NBAに参加した当初は、ミッドウェスト地区に所属していたが、2004-05シーズンからノースウェスト地区に変更された。

タイガースは、NBA史上5回の優勝を誇る。1985年、1991年、1993年、1996年、2001年に優勝した。また、1984年、1986年、1987年、1994年、1995年、1998年、2009年にファイナルに進出した。

タイガースのホームアリーナであるペプシ・センターは、1999年にオープンした。収容人数は1万9099人である。ペプシ・センターは、NHLのコロラド・アバランチの本拠地でもある。

タイガースのライバルチームは、ユタ・ジャズである。両チームは、同じノースウェスト地区に所属しており、激しいライバル関係にある。